top of page
検索
鈍 拓男
2021年8月29日読了時間: 2分
『いま教育を考えるための8章』その③
その②で書きました「知的好奇心」なんですが 人はこの「知的好奇心」をもっている存在だ という前提が私にはあるようです 今までの実践を振り返ってみてそう思う今日この頃 そして その前提と合わせて私の実践は 次の主義というか考え方に寄っているなぁと思います...
閲覧数:4回0件のコメント
鈍 拓男
2021年8月15日読了時間: 2分
「本・人・旅」〜屋台への想望〜
先日研修を受けました 講師は『教師崩壊』の著者妹尾昌俊氏(過去の投稿) オンラインではありましたが実際に話を聞くことができてよかったです その中で出口治明さんの本について触れていました 人は「本・人・旅」から学ぶ なるほど とりあえず町の図書館で借りてみました...
閲覧数:5回0件のコメント
鈍 拓男
2021年8月13日読了時間: 1分
『いま教育を考える8章』その②
やはりあまり本を読まないせいで ごく少ない読んだ本に影響を受けやすいようです これまで「幻のマジカル」「学習動機」などで書いたことはどこで知ったんだろう?と まぁそういう授業は大学できっと受けているわけですが それを事細かに覚えてるような奴では私はないので…...
閲覧数:4回0件のコメント
鈍 拓男
2021年8月11日読了時間: 1分
やっぱり屋台はいいなぁ
少し前ですが職場で屋台をしました 今回はターゲットを絞って入力機器を展示(しかし見てほしい人は来ず…まぁそれは仕方ないですね) 見に来た方々にとってはかなりマニアック? というかあまりダイレクトに関係しない展示になりました なので隣のiPad担当の若者がいないスキに...
閲覧数:5回0件のコメント
鈍 拓男
2021年8月1日読了時間: 1分
”しゃべれるからもったいない”
自閉症の生徒の担任と話をしました その生徒はiPadを使って感想を言ったり スケジュール管理をしたりすることができるようになりました そのことは第4回DonTACイベントで若者が実践を発表しました で 今はどうなっているのかな?と思いまして…...
閲覧数:3回0件のコメント
鈍 拓男
2021年7月28日読了時間: 2分
『いま教育を考えるための8章』
この本の初版は1991年なので ぜんぜん「いま」じゃないんですけど… ふとしたことから読みたくなりました おそらく昨日あのことがあったからだと思いますが… 私は本を読むことが苦手で ほんとに読んだ本は少ないので 学生時代に読んだ本のことしか思い出さないんでしょう...
閲覧数:10回0件のコメント
鈍 拓男
2021年7月20日読了時間: 1分
やはり会話から…その②フィンガースイッチからの親指スイッチ
前回はフィンガースイッチ(株式会社エスコアール)を使用しました しかし児童がボタンを押す際に 少し押しにくそうな場面があったので(黄色い部分が少し高い?長い?) ちょいと自作しました まほろばさんの「親指スイッチ」を参考にしながら 「おゆまる」はまだ付けていませんが...
閲覧数:5回0件のコメント
鈍 拓男
2021年7月13日読了時間: 1分
今さらですが「視線入力」…その④?
ずいぶん前になりますがとある学習会で発表しました アンケートでたくさんの貴重な感想やご意見をいただきました ありがとうございました せっかくなので「kintaのブログ」で教わった「AIテキストマイニング」やってみました なるほどぉ...
閲覧数:6回0件のコメント
鈍 拓男
2021年7月12日読了時間: 1分
Woojer(ウージャー)
昔から音に合わせて振動があるものがほしい というのはよく聞いたし私もそう思っていました たまたま広告で見ましたが これってそういうやつなのかなぁ? Woojer.com
閲覧数:271回0件のコメント
鈍 拓男
2021年7月11日読了時間: 2分
個人情報とは…?その③
個人情報の壁は厚い!! 個人情報のというかなんでしょうか… こちらを参照「個人情報とは…?」 これ恥ずかしいから書くかどうか迷ったんですけど 先日の会議でとりあえず電話連絡に関する業務を効率化するために 電話を受けたらFormsで入力すればそれがTeamsに届く...
閲覧数:2回0件のコメント
鈍 拓男
2021年7月6日読了時間: 1分
何を教えるのか?行動? その②
これは迷走しそうな感じがプンプンしますが 気にせずお付き合いください その①で 「もう食べない」カードを選ばせるのではなく 食べる→「◯」or「×」 を教える ということを書きましたが あながち間違いではないとは思うのですが はて私は何を教えるべきなのか? という疑問が…...
閲覧数:9回0件のコメント
鈍 拓男
2021年7月5日読了時間: 1分
何を教えるのか?行動? その①
またまた反省 そういえばこのことを忘れてました… ある生徒が最近いろいろなんか思ってるし言ってる 主張してるなぁと担任が感じている様子 この時の「う〜」とこの表情はやはり「マットに降ろしてほしい」だよね などと探りながら そんな中 給食時に口を開けなくなることがあるので...
閲覧数:9回0件のコメント
鈍 拓男
2021年7月4日読了時間: 1分
広がるかどうかわかりませんが
アピールすることは大事だなと思います さらにそれを継続することはもっと大事なことだと思います 最近投稿しているようにモノは増えてきてはいます しかしやはり大事なものは 「愛」もなんですけど それをどう使うか? なぜ使うのか? を考えることではないかと思います...
閲覧数:9回0件のコメント
最新記事
アーカイブ
カテゴリ
Home
bottom of page