top of page
検索
鈍 拓男
2023年8月10日読了時間: 1分
コミュニケーションについて…その③
いないとは思いますが もし私がこの先何を伝えたんだろう?と気になる方がいらしたら すみません 全然大したこと言ってませんので… コミュニケーションをとる上で反応が微弱 こちらが受け止め切れてない そんなときどうするか 私が大事にしていることその②...
閲覧数:22回0件のコメント
鈍 拓男
2023年8月9日読了時間: 1分
コミュニケーションについて…その②
以前書きました「コミュニケーションについて…」の続き(?) 研修会は7月26日に無事(?)終了しました 参加された方どうだったんでしょうか? 自分勝手で申し訳ないですが 私はとても楽しかったです しかも最後にはいくつか質問だけでなく温かいご意見までいただき...
閲覧数:327回0件のコメント
鈍 拓男
2023年7月2日読了時間: 2分
10年経って…その③
医療的ケアの必要な子どもの就学 あれ?私の認識不足だったのか?と感じることがあったので もう一度見直し ちょっとまじめに勉強してみました 文科省「特別支援教育の現場」 ここに障がいのある子どもの学びの場について ・特別支援学校 ・特別支援学級 ・通級指導教室 ・通常学級...
閲覧数:28回2件のコメント
鈍 拓男
2023年7月1日読了時間: 2分
10年経って…その②
療育施設や事業所が増えたのは変化ですが 変わってないものが… だいたいの保護者には聞くんです 「なんで本校の見学を?」 すると 「手厚いから」「専門家がいるから」 などが多い意見ですね… これについても言いたいことが山ほどありますが それはさておき ちょっと気になることが…...
閲覧数:20回2件のコメント
鈍 拓男
2023年6月29日読了時間: 1分
10年経って…その①
4月から役柄が代わり 外部の方(保護者の方々)とお会いする機会が増えました 就学を特別支援学校にするか 地域の学校にするかで迷われている方 学校を見学して判断材料にしてもらう その案内役を担当しています 今どこに通ってるか尋ねると いろんな名前が返ってきます...
閲覧数:16回0件のコメント
鈍 拓男
2023年6月9日読了時間: 1分
こんな研修もあるんだぁ
たびたびこのブログでもネタにしている 「所さん!事件ですよ」 ずいぶん前ですがこのような回がありました 「発見!就活生むけ “謎ツアー”」 現在の若者の心がどのようなものなのかを探った回 中でも気になったのが社内研修 「上手に叱られる研修」...
閲覧数:14回0件のコメント
鈍 拓男
2023年5月18日読了時間: 1分
マニュアルと考える力
今朝の新聞の投書欄に次のようなことが書いてありました バスの運転手さんの対応 ・間に合うように慌てて走って乗ろうとしたら「大丈夫ですよ」と ・信号待ちの間にイベントなどのアナウンス ・JRの駅に着くと「良い週末をお過ごしください」というアナウンス...
閲覧数:8回0件のコメント
鈍 拓男
2023年3月22日読了時間: 1分
第5回Drop Newsイベント_レポ②
スケジュールは見通しのためだけでない(伝えるだけの手段じゃない) 最近ではいわゆる視覚支援は増えてきたけど ほんとに意味わかってやってる? とりあえず見せりゃいいって感じでしてない? とか生意気にも思っている自分がいたのも事実 じゃあそれを若い人たちに伝えていたのか?...
閲覧数:8回0件のコメント
鈍 拓男
2023年1月29日読了時間: 1分
『ザ・コーチ』その③
1年ほど前に書いてますね『ザ・コーチ』 思考回路がおんなじだから同じような時期に投稿 仕方ないんですけどねぇ さて ずいぶん前になりますが 特別活動の委員会に関する目標に 自分の役割を理解し、熱中症の掲示物作りをすることができる。 とあったので...
閲覧数:7回2件のコメント
鈍 拓男
2023年1月25日読了時間: 1分
これまたたまたま「わかりやすさ」。ちょっと違うけど…
以前このような本をこれまた図書館で手に取りました 『実務家教員という生き方』 実務家教員?ってそもそもなんなんだろ 実践知(暗黙知)を普及・伝達可能な形式へと言語化・体系化し,後世に継承していく能力を併せ持つ教員 へぇ〜 そのひとつに大学教員があるとのこと...
閲覧数:6回2件のコメント
鈍 拓男
2023年1月24日読了時間: 1分
たまたまですが「わかりやすさ」の…
武田砂鉄『わかりやすさの罪』朝日新聞出版,2020 この著者をテレビで知りました いつものことですがそのテレビの内容を理解はしていませんが その話題に興味を惹かれました 検索してみたら図書館にあったのでとりあえず借りました(○○○立図書館最高!)...
閲覧数:6回2件のコメント
最新記事
アーカイブ
カテゴリ
Home
bottom of page