top of page

コミュニケーションについて…その③

いないとは思いますが

もし私がこの先何を伝えたんだろう?と気になる方がいらしたら

すみません

全然大したこと言ってませんので…


コミュニケーションをとる上で反応が微弱

こちらが受け止め切れてない

そんなときどうするか

私が大事にしていることその②


いろいろ引っ張って話しました

そうでもしなきゃバレますからねぇ

何も考えず感覚だけでやってるってのが…




「教えるのではなく促す」いい言葉だなぁと

生意気にもすごく同感


結果として教えてるんですけどね

でも教えてないというか教えようとしてないというか

実際やってるときには教えるという気配は消しているというか

子どもに悟られないようにしているというか…


まぁしかし日頃の私を知っている人はきっと「嘘つけ!」「そんなの考えてないだろ!」

と強く思うんでしょうけどねぇ〜…

だって実際こんなことばかりしてますから〜



Kommentare


​カテゴリ

お問い合わせ
  • Facebook Social Icon

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

Home

bottom of page