top of page
執筆者の写真鈍 拓男

AIがコーヒーを…そこに何を求めるか

このような記事を目にしました

朝日デジタル「AIロボのコーヒー店開業


これは時代にあっている(非対面・非接触)し

いちおうICT推進派の私としては容認する方向ですが…


ついでにこんなページも見つけました


いや〜やっぱりコーヒーは人が淹れるからいいんじゃない?

と思っちゃうんですよねぇ〜

考えが古いのかなぁ…


それはコーヒーに何を求めるか?が関係してるんだと思います

"美味しい"だけを求めるなら

AIもありだと思います

好みのものを選んでもらったり

一定の味をだしたり

それらが可能になるからですね


でも

コーヒー☕️を飲むという行為には

美味しさだけでなくその他の要素も過分に含まれると思うんです

自分で淹れる場合は

美味しくできるかな?とか

お湯を注ぐタイミングはこれでいいかな?

など考えます

お店の場合はマスターとの話や

話さなくてもお店の雰囲気や

などなど

味わっているのはコーヒーそれ自体だけではないから…


Takuo's coffee


閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


​カテゴリ

bottom of page