top of page

縁だなぁ…

更新日:2021年5月5日

今日は朝6:00から喫茶店へ

モーニングいただきながらマスターといろんな話

(今日はナポリドッグを注文)


喫茶寛乃(yutakano)


モーニングのひとつナポリドッグ

いろいろおもしろい話がありました

中でもマスターが喫茶店を始めたのもやはり「縁」だと

「大切なのは縁だね」と言ってたことが印象的でした


そうなんですよねぇ〜


さて

先日FBでとある方が

平成15年の筑波で行われた研修会に私の知り合いが受講してたんじゃないかと投稿してました


えっ!?と思い調べてみました

確かに平成15年に受講はしているようです

研修内容を書いています

しかし

さすがに覚えていない

講師陣にとある方がいたかどうかも…


しかし

その研修成果を知り合いが報告する校内研修資料に

アクセシビリティに関するスライドがありました


ree

ree

おそらく知り合いはその言葉を初めて聞いたんじゃないかと思います

しかも

その1,2年後に視覚障害と肢体不自由のある児童を担当することになりますが

そこでスイッチやタッチモニターを使った実践をしています


これはやはり筑波で受けた研修がきっかけになってるとしか思えません

きっとここでアクセシビリティについて聞いてなかったら

そのような実践していないと思います

これもやはり「縁」ですねぇ〜

Comments


​カテゴリ

お問い合わせ
  • Facebook Social Icon

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

Home

bottom of page