いろいろあるのですが
教師の役割についてこのようなことが書かれています
”教師の仕事は「学び」を起動させること、それだけです。「外部の知」に対する欲望を起動させること、それだけです。”
すごくわかります
「外部の知」については私には詳しく説明できませんが
自分なりの解釈はあり
それはおそらく大きく外れてはいないとは思います
自分の実践を振り返るとそれをできたかどうかは別として
やろうとしていたことは確かかな…
”そして、そのためには教師自身が、「外部の知」に対する烈しい欲望に現に灼かれていることが必要である。”
これまたわかります
だからこそ反省じゃなく猛省してます
最近いろいろ学んでるかなぁ〜と
コメント