top of page

働き方改革

NHK「所さん!大変ですよ」という番組の

内容的はVRオフィスやデジタルクローンなどでしたが

(デジタルクローンについては…まだ私の脳みそがついていきません…)

それよりも興味深かったのは食品加工会社の働き方改革でした


その会社は8:40〜17:30が勤務時間ですが

その間であれば好きな時間に来ていい

そしてその電話連絡はしてはいけない

さらに嫌いな作業はしなくていい

(う〜ん…私も嫌いな作業はしたくない…)

というようなルールがあるそうです

出勤・退勤は好きな時間に!

休みの連絡禁止!

嫌いな作業をやるのは禁止!

これを行うことによって品質は向上するし辞める人は減少したそうです

それもすごいのですが業種が違うので

そこよりもなぜそのような改革を行ったかというところが気になりました


もともとはすごく縛る経営者で

従業員を自分の思いとおりにどう動かすかを考えていたそうです

そのため監視カメラを設置するなどもしたとか

しかし

管理を厳しくしても人は定着しない

従業員が苦しんで辞めていくんだったら

根本的に問題があると思い

改革に取り組んだそうです


なるほど〜これなんかと同じ気がするんですよねぇ…

それはさておき

自分のやり方に根本的な間違いがあると気付き

今までの自分をガラッと変えることができるってのがすごいですね

見習わなければ…

2 comentários


遠藤勝彦
遠藤勝彦
11 de abr. de 2021

たしかサイボウズの社長も元々同じような感じで、改革して自由にしたようなことを言っていたような気がしますね。

Curtir
鈍 拓男
鈍 拓男
11 de abr. de 2021
Respondendo a

そうですか。なかなかそっくりそのまま真似はできないと思いますが、参考になりますね。 昔使っていた「サイボウズLive」を思い出しますねぇ。

Curtir

​カテゴリ

お問い合わせ
  • Facebook Social Icon

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

Home

bottom of page