エイプリールフール
- 鈍 拓男
- 2021年3月31日
- 読了時間: 1分
学校は未来を担う子どもたちを育てるところ
それゆえ多くの期待があり
次々と多くのものが学校に求められる
「GIGAスクール構想」などもそのひとつだろう
それ自体は大歓迎
だが…
「お〜い!!」「マジか!?」など
およそ教育という営みから程遠い「教員」が現場には存在する
授業が上手いとか指導力があるとか
以前の問題の「教員」が多すぎる
もちろん自分のそうなのかもしれないが…
このままだと何も変わらない
期待されるような機能は学校は発揮できない
あ!みなさん
今日はエイプリールフールですよ。

留言