幻のマジカル
- 鈍 拓男
- 2021年3月9日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年5月2日
そういえば2020年の6月に本家マジカルトイボックスのイベントで
何を血迷ったか話す予定でした

その時の内容にこんなのがありました
”知的好奇心と学習動機”

と生意気な…
しかもタイトルとは程遠い…
程遠いんですが
私が大事にしてるというか意識しているというか
私が実践する上でのバックボーンになるのかな
それについて少し触れようと考えてました
人から見たら”ただ遊んでるだけ”
こんな感じで生徒をくすぐってます

まぁそれはそれでどう思われようともいいんですが…
私は遊んでますが一応いろいろ考えた上でのことなので…
でもそれをちゃんと説明しなきゃいけない!とよく言われる
世知辛いご時世なので
いい機会なのでちょっとまとめてました
それを今回”atac Labオンライン実践セミナー"に参加して思い出しました
”スイッチまでは人””外界へ目を向けさせる”などなど
自分の頭の中ではすごくリンクしてるんですが
残念ながらそれをここで書けるほど力量はありませんし
うまくまとまっていません…
だからなんなんだ!という終わり方ですが…お許しを…
ねらいが達成できれば、いいのですからね。
リラックスとか。