top of page

第4,5回DonTACイベント?

更新日:2023年1月2日

もう1週間経ちましたか…と書き始めてからさらに1週間経ってしまいました…


ree

人を呼ぶ勇気はなかったので

スタッフとスタッフのちょっと気になる人のみに声をかけました

そもそもDonTACイベントをやることが目標ではないので

そこは履き違えないように自戒の念も込めて

会場をキャンセルせずに使用しました

ree

それはさておき

やはりリアルはいいですね


そして一番私に刺激を与えたのは

若者がいろいろ試している様子です


ree



「これは楽しい」「これはアレにも使える」などなど

遊びながらも自分たちが担当する子どもの姿が浮かんでる


大人もやっぱり学ぶって楽しいことなんだよなぁ〜


この感覚をずっともっておきたい!

そしてこの輪がじわっと拡がれば楽しいかな!

生意気ですけど


最新記事

すべて表示
第7回DonTACイベント レポ⑤

屋台の続きです 一つずつは紹介できませんので これまたアンケートからの意見で 雰囲気を味わっていただければ… 教材、機器がいろいろあり、参考になりました。次の取り組みのアイデアが湧きそうです それぞれの屋台にそれぞれの出店者の想いがこめられていて良かったです。...

 
 
 

2 Comments


遠藤勝彦
遠藤勝彦
Jun 22, 2022

鈍さんは、やはり仲間を集めてにわかをつけての、勉強会や飲み会が合っていますね。

Like
鈍 拓男
鈍 拓男
Jun 28, 2022
Replying to

ありがとうございます。勉強会はともかく飲み会は…。そろそろ以前のようにできるようになったらいいなぁと思います。

Like

​カテゴリ

お問い合わせ
  • Facebook Social Icon

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

Home

bottom of page