top of page

いいぞ!若者よ!

今年度から加わった若者

県内の肢体不自由学校に勤務したことがあるとのことで

視線入力なども知っていました

それもそのはず

よくよく聞いてみるとDonTACメンバーと一緒に働いたことあるとのこと

こりゃ楽しくなりました


先日私が視線入力しているところに来て

見ていいですか?

以前の勤務地でも見たことはあったようで

自分なりにここの設備をどう使うかな?と考えてるんだろうなぁと思います


そんな彼が

「トラックボールのマウスってありますか?」

「生徒の状態からすると今はまだいいけどいずれは絶対に必要だと思うので」

と言ってきました

いいねぇ〜!いいねぇ〜!


あるよ〜とマウスのありかを伝えるとすぐに自分で探してきて

試しに使っていました


こういうところだと思うんですよねぇ…

モノはあっても使う意味を知らないと使いませんから

どんだけ見せても…


DonTACメンバーに鍛えられたのかな?とか都合よく解釈しながら

いいぞ!若者よ!


ree

最新記事

すべて表示
第7回DonTACイベント レポ⑤

屋台の続きです 一つずつは紹介できませんので これまたアンケートからの意見で 雰囲気を味わっていただければ… 教材、機器がいろいろあり、参考になりました。次の取り組みのアイデアが湧きそうです それぞれの屋台にそれぞれの出店者の想いがこめられていて良かったです。...

 
 
 

コメント


​カテゴリ

お問い合わせ
  • Facebook Social Icon

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

Home

bottom of page