top of page

今さらですが「視線入力」…その⑥〜思い込みはコワイ〜

更新日:2022年1月25日

思い込みはコワイなぁいけないなぁって反省しました

私が視線入力で関わった子どもふたり(TさんとYさん)

このふたりから教わったこと

それは

「文字より絵や写真の方を見るだろう」は間違い


先日Yさんに「カードえらび」(ひらさんのソフトライブラリ)を試みました

おそらくYさんには初めてだったのではないかなぁ…

その時の様子がこちら


この様子を見てTさんを思い出しました

6年ほどまえのTさんの様子


少なくともこのふたりは絵ではなく文字をよく見ていました

・白に黒のコントラストが目を惹くのか?

・文字のあるところが目がいきやすい位置なのか?

などなど文字を見ていた本当の理由は私にはわかりません

だけど

文字を見る力(図と素地を見分ける力)はある

文字を形として認識している

という仮説は立つんじゃないかな

その仮説をもとにその先を目指していこう!って気になるんです

明確な根拠はないですけどねぇ…




Comentários


​カテゴリ

お問い合わせ
  • Facebook Social Icon

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

Home

bottom of page